ALBUM

日本春蘭
 
雪月花
雪月花
女雛 H20
女雛 H20
女雛はやっぱり名花だと思う。何時の年に咲いても、どこで咲いても女雛は女雛の良さを発揮する。それにしても今春は赤紅花の発色が良くない。聞くところによると、全国的な傾向のようだ。何故だろう・・・・
若桜 H20
若桜 H20
朱金花の医王の誉よりも花型が大きい。
清姫 H20
清姫 H20
無遮光で咲いた赤花。
多摩の光 H20
多摩の光 H20
万寿 H20
万寿 H20
紅桜.H20
紅桜.H20
春の詩 H20
春の詩 H20
仮名「春の詩」、開花直後の花。
瑞晃 H20
瑞晃 H20
富士の夕映 H20
富士の夕映 H20
福の光 H20
福の光 H20
金鵄殿  H20
金鵄殿  H20
光琳 H20
光琳 H20
赤城の月 H20
赤城の月 H20
医王の誉 H20
医王の誉 H20
雪山 H20
雪山 H20
優秀賞
 
医王の誉 H20
医王の誉 H20
優秀賞
 
富士の夕映 H20
富士の夕映 H20
優秀賞
岩戸姫 H20
岩戸姫 H20
最優秀賞 富山県議会議長賞
日本春蘭 黄艶(仮名)
日本春蘭 黄艶(仮名)
蘭翁の独り言のページで以前に紹介した氷見産の黄花である。独り言欄を整理する過程で削除したので改めて紹介する。蘭友のN氏の採取品。ライトの関係で写真が少々暗くなっているが、ノーキャップでも濃い黄色で平肩に咲く。葉も紺地が強く、葉幅も広めである。氷見と言えばかつての黄花「幻想」が有名である。
日本春蘭 黄蓮 H19
日本春蘭 黄蓮 H19
「黄蓮」はやや薄い黄色であるがポッタリとした花様はなかなか愛らしい。名のとおり荷花弁と言っていいでしょう。
日本春蘭 紀の白帆
日本春蘭 紀の白帆
紀の白帆が咲きました。通販で買い求めて7年目です。なかなか増殖せず株の勢いが出ませんでしたが、ようやく花を見せてくれました。蘭は「辛抱草」とよく言いますが、栽培地や栽培状態が変わると落ち着いた生育状態になるまで時間がかかることになります。いわゆる高地順応が必要となるのでしょうが、通販だと前作がどのようであったのかを知ることがなかなかできません。我が家の白帆はこれでめでたく船出です。

前のページ 目次 次のページ